4/5   土曜日  晴れ   あーれ〜。

草もチョイ柔らかくなって、パットの怪我の心配もなさそ〜うなんで、

またまた、ボール遊び。

朝散歩はタクサン、たくさんボール遊び♪

たくさん遊んで、「あれ?留守番してたんだっけ?」って寝ぼけるほど
寝てもらおう!

----- orz. -----

なんとぉ、「北海道キャンピングカーフェスティバル2008」に、お初で行って来たんだよぉ。
会場の中にはね、キャンピングカーやトラベルトレーラーがたくさん展示されていて

いつもお世話になっております・・。

ウチのタイプの大きいタイプもこちらさんにはタクサン展示されており、

ん〜この子の後姿、大好き♪

って、中が広々〜。
ほんで大きいのを拝見する度に、
「あ、このタイプだと月はあそこで、、空はそこで寝るな。」って思ってさ。

せっかく来たから各メーカーさんが出しているタイプも見てきたの。

マジでめんこかったよ。老後用に?って思ったモン。

↑大人3人タイプ。

「ん〜。月はそそこで、空はここ。tukkyパパがコッチで・・ワタシは?」
ちゅうカンジ。

でもシルバーとイエローのタマゴ型が、めっちゃめんこかったよん。

他には色んなパーツが売られていたり、そうそう、、

ペグは打っちゃダメダメよ〜

テントも設営されていて、この構図が一番「ホッ」としたよ・・。

だってね・・・・。
一千五百万のキャンピングカーって。←あったの。
ぶっ飛んだわよぉ〜。
近くにいた小学生の横で一緒に「一十百千万・・・」ってかんじょうしてさ、
一千五百万円〜!!!って。

この辺の中古住宅のお値段だわよ。

帰り際。
キャンピングカーフェスティバルですっかりキャンプ魂が芽生え、
そしてパックリ咲いてしまったワテラ夫婦。

「アウトドアの店に行かね?」
「お〜、いいねぇ♪」

ちゅうコトになりまして、

欲しいかも。

こんなポストが優しく迎えてくれる、アウトドアショップに行って来たんだ。

ちょっと前に見た数々の桁違いな金額を、おもいっきりこのポストさんに忘れさせていただけたんだ。
ありがたいコトぢゃ。

旧モデルの服や、蚊に食われたトキに吸うやつにキャンドルランタンにぃ、
自然に優しい全身洗えるソープにぃー、にぃーー ニィ〜。←他、忘れた。

っと、楽しい時間を過ごしたよん♪

そして帰宅後に襲って来たモノは、
狂ったようにスピスピ鳴く犬と、ワタシの腕を甘噛みし
ンゴンゴンゴンゴ言いながらシッポをブンブン振る犬と、
腰痛だった・・・。

楽しい1日は、「あーれ〜。」で終わった。←ワケワカ。